佐藤健、カッコいい俳優です。
端正な顔立ちに、軽やかな動き。
初めて見た時に何だろうこの人、と何となく気になり、そのうち出演番組を追っかけています。
佐藤健は天才頭脳の持ち主と言われているようです。
佐藤健の天才と言われるワケを見ていきます。
佐藤健
本名:佐藤 健
生年月日:1989年3月21日
出身地:さいたま市岩槻区
身長 170 cm
血液型 A型
中学では野球部に所属。
少林寺拳法では黒帯も取得。
特技はブレイクダンス
高校2年の時に原宿でスカウトされます。
「仮面ライダー電王」でテレビ&映画に出演、2つの性格を演じ分け、ここでスタッフから天才の評かをもらいました。
NHK大河ドラマ『龍馬伝』の岡田以蔵役で時代劇初挑戦。
「ロミオ&ジュリエット」で初舞台
今年は「義母と娘のブルース」「半分、青い。」でも注目され好評でした。
私が記憶にあるのは「るろうに剣心」の殺陣裁きと動き、身軽である!危険な場面もスタントマンなしで佐藤健本人。
カッコ良すぎで見ていてキュンとくる…(^^;)
そして秋山徳蔵さんがモデルのドラマ「天皇の料理番」佐藤健が秋山徳蔵さんを演じます。
フランスのレストランで修行中、同じスタッフから食事中に嫌がらせを受け、その反発から厨房に入りジャガイモを切り始めます。
それを見ていた料理長がじゃや芋の切り方を指示します。
料理長がシャトーというと、ジャガイモをシャトー切りにします。
見事な包丁さばきでした。手先だけ違う人に変えているのかな、と思っていましたが、その場面も佐藤健本人でした。
佐藤健の天才説
「中学時代の定期試験で全教科学年トップになったことが1度だけあると」と言っていたことがあります。
「頭がいい」という天才です。
謎解きが好きで「しゃべくりでは「東大の謎解きサークル」のメンバーがスタジオに来て問題を出していました。
ほとんどの問題で佐藤健が真っ先に答えていました。
かって猿之助が佐藤健のことを「彼は天才だからね…」と言い切っていました。
佐藤健の天才説は俳優仲間やスタッフから出てきています。
「俺は頭がいいんんだ」と見せないけれど、何となく外からは「頭いい!」と見えますね。
謎解きの答え方も軽やかでした。何をしてもカッコいい…(^^;)
まとめ
仕事が出来る人というのは基本、頭がいい人だと思います。
それがベースでその上で努力をしてミスのない仕事を作り上げていきます。
演じることへの努力、運動神経抜群、柔軟性等々、かっこよすぎる佐藤健です。
共演したほとんどの女優と堂々と噂されています。
ちなみに、休日はデートではなくポケモンGOをしているとか…
まだまだ若い!これからの活躍も楽しみです。