田中道子はドクターXで女優デビューしました。
その後バラエティトーク番組でその特異な食生活を番組で披露しています。
その食生活の内容とは?
先ずは田中道子のプロフィールです。
田中 道子は、モデル、女優。静岡県浜松市出身。
オスカープロモーション所属。静岡文化芸術大学卒業
生年月日:1989年8月24日
出身地 :静岡県浜松市
身長 :172 cm
血液型 :O型
2009年 :ミス浜松グランプリ
2011年 :ミス・ユニバース・ジャパン2011で3位入賞
2013年 :ミス・ワールド2013の日本代表に選出
2016年 :『女優宣言お披露目記者発表会』にて女優へ転身することを発表。『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』第4シーズンでテレビドラマ初出演。
特技 :ピアノ、ハープ演奏、テニス、スキューバダイビング。絵を描くのが好きで、プロ級の腕前を持つ。
資格 :建築士2級資格取得。絵を描くのが好きで、プロ級の腕前を持っています。
大学 :静岡文化芸術大学卒業
田中道子はドクターXで女優デビュー
スポンサーリンク
所属のオスカープロモーションの『女優宣言お披露目記者発表会』で田中道子は女優宣言をしました。
田中道子は「昔から大好きなレオナルド・ディカプリオさんと共演したい」と早くもグローバルな豊富を語っていました。
第4シーズンのドクターXでテレビドラマ初出演で女優デビューです。
田中道子は「東帝大学病院」の病院長、蛭間重勝(西田敏行さん)の秘書で、愛人の白水里果役です。
記憶にある方もいると思います。
病院長・西田敏行を手玉に取り膝枕で“ゴロニャン”させたり、肩を揉んで“ご奉仕”したり、また外科部長とアイコンタクトを取るなど、どちらかというと“悪女”としての役でした。
スレンダーな美女で、あの人は誰?と注目を集めました。
『貴族探偵』では容姿と鑑識の制服とのギャップがあり、“日本一美しい鑑識”役で話題になっていました。
2018年は「西郷どん」で,大河ドラマ初出演
スポンサーリンク
NHKのサイトで大河ドラマ「西郷どん」で初出演の気持ちを語っています。
”大河ドラマは初出演ということで、このようなすばらしい先輩方に囲まれて演じられることを、心の底から本当に光栄に思っています。
タマという女性はコミカルな役回りなので、どう表現するか緊張するところもありますが、皆さんの胸を借りて精いっぱい演じられるよう、最後までがんばります。
私の家系は鹿児島の奄美大島や徳之島にルーツがあったりするので、ゆかりのある舞台のドラマに出られることが光栄です。
鹿児島の熱い男たちのドラマに中に入れることをワクワクしています!”
「西郷どん」での田中道子は、品川宿にある『磯田屋』で働くタマという給仕役で出演します。
タマという女性はコミカルな役回りらしいです。
ドクターXでのチョット悪女ぽい愛人役、貴族探偵ではキリっとした鑑識官の役、西郷どんではコミカルな役です。
役の幅も広がって来てますね。
田中道子のかなり特異な食生活
スポンサーリンク
田中道子は、あるバラエティ番組でそのちょっと変わった食生活を語っていました。
食事は1日1食でその中身は「ゼリーだけ」と言ってました。
「自分でも危機感を覚えてるんですけど、食事を摂るのが面倒くさい。食事をするのが嫌い」と食へ関心ないようです。
「サプリで生活できるならサプリで生活したい」ときっぱり。
ジャムを飲んだり、カフェオレを一日に1.5L以上を飲んでいる、らしいです。
「一日に何時間もごはんのこと考えるのって、すごいちっちゃいなって思います…」堂々といえるのいが凄いです。
まとめ
食事はリンゴだけという女優がいたけど、彼女の場合は信念で、田中道子の場合は”食事をするのが嫌い”なんですね。
意識がない分、危険な食生活です。
女優としては「ドクターX」でデビュー、その後「貴族探偵」そしてNHK大河への出演ととんとん拍子です。
所属のオスカープロモーションには米倉涼子がいます。
そのほかに、武井咲、剛力彩芽、上戸彩等々、美人ぞろいのプロダクションです。
美しい先輩達に囲まれて今後が楽しみです。