志尊淳はNHKドラマ10で「女子的生活」でで初主演です。
見た目は美しい女性だが、実は男性で、女性が恋愛対象というトランス ジェンダーでファストファッション会社で働くOL役を演じています。
志尊淳は、もともと端正な顔立ちでイケメンです。
どんなに綺麗になるだろうと思っていましたが、妖艶です。
色気があるのです。
女装した男性の、女性には出せない色気です。
プロフィール
生年月日:1995年3月5日
出生地 :東京都
身長 :178 cm
血液型 :A型
学歴 :聖学院高校
祖父 :作曲家・宮崎尚志
祖母 :中野慶子(NHKの初代「うたのおねえさん」)
叔父 :作曲家・宮崎歩
トランスジェンダーとは
スポンサーリンク
この「トランスジェンダー」は、性同一性障害者のうち、解剖学上の性とは逆の性で社会生活を行うが外科的手術までは望まない人です。(大辞林)
LGBTのTの部分です。
Lはレズビアンで、女性の同性愛者です。
Gはゲイで、主に男性の同性愛者を指します。
Bはバイセクシュアルで、両性愛者である。「男性・女性双方に性的魅力を感じる性的指向」として定義されています。
Tはトランスジェンダーで、身体の性と心の性が一致しないが、外科的手術は望まない人です。
志尊淳は、戸籍は男性で見た目は女性で、恋愛対象は男性という役を演じています。
LGBT、いわゆる性的マイノリティを真摯にコミカルに切なく捉えたドラマです。
志尊淳の女子的生活
“かわいい女子的な生活”に憧れ、田舎から都会に出てきたヒロイン・みきは、ファッション通販会社に働くOL。
でも、ひとつ大きな秘密があります。
それは、みきがトランスジェンダーであるということ。みきの性別は男性なのですが、見た目はスラリとした美人。
しかし、男に興味がなく、好きになるのは女性、という“複雑な”人物なのです。”
“戦うヒロイン”の明るく、コミカルな痛快ガールズストーリーです。
志尊淳のトランスジェンダー指導として西原さつきさんがドラマに参加しています。
男性から女性へと性別を変えた、タレントの西原さつきさんです。
志尊淳は、神戸のァッション通販会社で働くOLです。
出演者のファッションや小物も楽しめます。
美しい志尊淳の彼女「プリクラ京子」の正体
スポンサーリンク
彼女とのプリクラの写真も存在せず、「プリクラ京子」の存在自体もデマのようです。
「プリクラ京子」は、ずっと前から噂になっている「芳根京子」でしょうか。
芳根京子とは、「表参道高校合唱部」「先輩と彼女」で共演しています。
でも、Twitterでのツーショットはあるのですが、2人のプリクラはないようです。
Twitterのやり取りがプリクラになってしまったのでしょうか?
ただ熱愛報道のようなお付き合いはないです。
志尊淳は共演者と結構噂になっています。
どれも噂以上にはなっていませんが、2014年熱愛報道は森高愛で「烈車戦隊トッキュジャー」で共演しています。
小島梨里杏とは「烈車戦隊トッキュジャー」と2015年映画「先輩と彼女」で共演しています。
今年は誰との熱愛報道が出てくるでしょうか?
まとめ
志尊淳の彼女は、そのイケメンゆえに共演者との熱愛報道が出やすいようです。
共演者も同年齢が多いドラマです。
共演者とのtwitのツーショットが多くても、プリクラが出てきても美しい想いでの1枚と見ていたい。
「ポップに描かれているみきの日常に個性豊かなキャラクターたちが絡んでいき、“いま”を全力で生きるみき。
ポップで強くて周りから慕われているみきが、心の奥底で感じていること、みきの苦悩など裏側の気持ちまで汲み取っていただけたらと思います。
現実に媚びることなく各々が自分の道をゆく。
それを経て成長していくみんな。
成長させられていくみんな。
いろんな感情を覚えていただけるような作品になっていると思います。
本当にこの作品が大好きです。
みんなで精一杯作り上げました!! ひとりでも多くの皆様に届くことを祈るばかりです」とその思いを語っていました。(参照:Cinema Cafe.net)
進化し続ける志尊淳の今後がたのしみです。