高校球児で注目されている一人に大阪桐蔭・根尾昴君がいます。
根尾昴君は、投手でありショート、また野球だけじゃなく、学業も優秀!
根尾昴君が在籍する大阪桐蔭Aクラスってどんなクラスでしょうか?
根尾昴君の両親や家族と共に紹介します。
根尾昴君プロフィール
名前:根尾昴(ねおあきら)
生年月日:2000年4月19日
出身地:岐阜県飛騨市
身長:177㎝
体重:78㎏
2歳のころからスキーを始め、中学2年でアルペンスキーのスラロームで日本一、世界大会にも出場しています。
野球は小学2年生から「古川西クラブ」で始め、中学時代は「飛騨高山ボーイズ」に所属し、3年の夏には「NOMOジャパン」でアメリカ遠征しています。
「飛騨高山ボーイズ」に所属していたときに根尾昴の名前が大阪桐蔭の西谷監督の耳に届きます。
学業のほうも素晴らしく、中学時代は生徒会長や学級長も務めていました。
大阪桐蔭野球部内で唯一のAクラスで、成績優秀でほぼオール5に近い成績。
大阪桐蔭野球部内で唯一のAクラス
大阪桐蔭野球部内で唯一のAクラスって何でしょうか?
大阪桐蔭高校は、大阪府大東市にある私立の中高一貫高校です。
コースは、「1類」「2類」「3類」の三つのコースに分かれています。
1類は東大、京大などの最難関国立大学を目指すコース、
2類は難関国公立大学を目指すコース、
3類は体育・芸術コースでクラブ活動を通じて有名大学を目指すコース
3類の中で成績の良い方からAクラス、Bクラス、Cクラス、Dクラスとあります。
野球部は大体がDクラスらしいですが、根尾昴君は野球部で現在唯一のAクラスです。
文武両道ですね。
根尾昴君の両親・兄弟
スポンサーリンク
根尾昴君のご両親
ご両親とも医師でお二人とも自治医大の出身です。
お父様(根尾浩氏)は飛騨市宮川診療所の常勤医として勤務、
お母様(根尾実喜子氏)は隣町の河合診療の常勤医として勤務しています。
根尾昴君の兄弟
お姉様とお兄様がいます。
お姉様は富山大学の医学部看護学科を卒業して看護師として勤務。
お兄様は現在、岐阜大学医学部に通っています。
お兄様も斐太高校で野球をされていました。
大学生の現在はバスケ部に所属しています。
家族は全て医学部出身ですね。
根尾が中学3年になった6月ごろ、大阪桐蔭の練習を見学に来た西谷監督は、根尾に練習環境や寮生活のことなどを説明しながら、「日本一を目指して一緒に頑張らないか」と言った後、こう告げた。
「もし、医者を目指すのなら、今日でお別れにしよう。うちの練習は厳しいし、それだけの勉強時間を取るのは難しいと思う」
根尾昴君の返事は「僕はプロ野球選手になりたいです。よろしくお願いします」。(引用:高校野球Online)”
ブレもなく迷いもない一直線な返答です。
まとめ
根尾昴君をスター候補になる逸材と、どこかで見ました。
「打って走って守れる選手になって、今よりも何段階も上のレベルで自分のやりたいプレーができるようになりたい」と語る根尾昴君は、
好きなプロ野球選手に「イチロー」を挙げていました。
医者を目指す学力もあり、プロ野球選手としての素質も持ち合わせた将来有望な選手です。
これからの活躍が楽しみです。